Diary
夏野菜の魅力
2017.06.26
夏が近づくと、気がつけば瓜科のお野菜ばかり食べているような気がします。
きゅうり・ズッキーニ・かぼちゃ・ゴーヤ・スイカ・メロン…
水分を多く含むものが多いため、体を冷やす作用があるので自然と体が欲していて、その体の声に素直に反応した結果瓜科だらけ、ということで納得が行きます。
たいようまるかじりさんからも、無農薬の瓜科のお野菜が只今届いています。
今日のオーガニック給食では、野菜カレーに茄子をたっぷり使ってみました!玉ねぎと茄子をいつもより時間をかけて油で炒めて、大和豚と一緒にオーガニックスパイスで煮込んで行きました。クタクタになったお茄子が甘くて、いつもとは一味違ったカレーに。いつもと同じ味付けなのに、少し和風に感じたのは茄子のせい?
マカロニサラダには、かぼちゃをプラス。かぼちゃの甘みは子供達にとって色々なメニューが食べやすくなるので、少し入れるだけでも大きな違いが。
そしていつものようにお野菜の茹で汁を使ったスープ、今日は豆乳味噌汁に。かぼちゃの甘みがプラスされているのでとろ〜り甘くて美味しい味噌汁になりました。