【3月23日】食べられるアートブュッフェVer.2「お米」2019春@真鶴
2019.01.16
『食べられるアートビュッフェ!』テーマはお米
石塚沙矢香×WiLLD コラボレーション企画 第2弾
<真鶴まちなーれ2019>まちなーれアートレジャーウォーク(アートツアー)と組み合わせたセットプランがお得です♪
2019年3月23日(土) 真鶴森の家内「石の家」にて開催
見た目にあっと驚き、舌も喜ぶ、そんな時間を一緒に楽しみませんか?
************************************
2018年秋に開催し、大好評だった企画の第2弾!
現代美術作家石塚沙矢香と大磯のCafe & Catering WiLLDの美味しいARTの世界を見て味わっていただける「食べられるアートビュッフェ」のイベントの第2弾。食べられるARTをビュッフェ形式のランチでお楽しみいただけます。食べられるインスタレーションを体験することができる貴重な機会となります。
今回は、2019年3月に開催される『真鶴まちなーれ』のアーティストの一人となっている沙矢香さんの出店作品のテーマと合わせたアートな料理がお召し上がりいただけます。テーマは:お米。
伝統的なお米料理をアレンジし、真鶴産の無農薬野菜や干物、オーガニック食材と合わせた斬新なお料理をお作りしたいと思います。
アートと食文化を体感していただける食べられる作品です。
食べられるアートビュッフェご参加後、真鶴まちなーれツアー「アートレジャーウォーク」午後の部(14:00ごろから2時間程度)へのご参加が可能です。沙矢香さんの作品もご覧いただけますのでぜひツアーへもご参加ください。★ビュッフェとツアーのセット(特別価格)がお得です。
会場は昨年12月に第1弾を開催して好評だった真鶴森の家内「石の家」
食べられる植物がたくさん植わった自然のエネルギーたっぷりの『石の家』は、エディブルアートにぴったりの場所。
『食べられるアートブュッフェ』は完全予約制です。
■開催日時
2019年3月23日(土)11:45開場、12時開始
◾️料金
※お手数ですがお申し込みフォーム備考欄にツアーとセットかビュッフェのみのご参加かご記入ください。
◎真鶴まちなーれツアーセット特別価格 ¥5,000(税込)
アートブュッフェランチ+ウェルカムドリンク+アートツアー(通常1200円)アートビュッフェ終了後に、14:00スタートの真鶴まちなーれツアー「アートレジャーツアー」へご参加いただけます。ツアーご参加の皆様をツアー集合場所までご案内いたします。移動は徒歩になりますので歩きやすい靴でお越しください。
まちなーれ詳細はこちらです
http://machinale.net
◎ランチビュッフェのみのご参加¥4,200(税別途)
アートブュッフェランチ+ウェルカムドリンク
※お子様との同席をご希望の方は詳細お問い合わせください。
■開催場所
神奈川県足柄下郡真鶴町 真鶴1451 真鶴森の家内「石の家」
※真鶴森の家「石の家」は、食べられるアートビュッフェのみの会場としてお借りしており、真鶴まちなーれの会場ではございません。一般開放しておりませんので、アートビュフェご参加以外の目的でのお立ち寄りはご遠慮ください。
<道順>
真鶴駅から徒歩18分、駐車場なし。(お車の方は真鶴駅前に駐車場がございます。1日800円)
■石塚沙矢香について
インスタレーションを中心に発表を続けている大磯在住の現代美術作家。
3.11や無農薬無肥料栽培農家の夫との結婚や出産を期に食べることについて目を向けるようになり、食をテーマにする作品も制作している。今回は初めての食べることができる作品の発表となる。
略歴 2004年女子美術大学卒業 2009年 越後妻有アートトリエンナーレではお米を素材にしたインスタレーションを発表。トーキョーワンダーサイトレジデンスプログラムにてニュージーランドAIRに派遣。2013年瀬戸内国際芸術祭、2014年上海のPearl Lam Galleryでの大規模個展など。
現在は子育てをしながら神奈川の芸術祭を中心に精力的作品発表を続ける。
https://www.sayaka-ishizuka.com/
お申込みはこちらから↓
第1弾開催の様子
沙矢香さんの過去の作品(お米がテーマ)